狭小住宅を検討中?それならば上手な間取りのポイントを知っておこう!

狭小住宅だからこそ間取りの設計には注意が必要

これから狭小住宅を検討している方もいるはずです。このタイプの住宅は文字通り、狭くて小さい土地上に建てられたコンパクトな住宅を指します。土地代や税金が安く済んだり、自分たちのニーズに合わせて自由自在に設計できるなど、様々な魅力があります。その反面、コンパクトな住宅だからこそ、間取りの設計については気をつけるべき点も幾つかあります。

室内空間を広くするための工夫を怠らない

まず狭小住宅の間取りでは、できるだけ空間を区切らないことが重要なポイントになります。寝室などプライバシーが大切な空間はともかく、リビングやダイニングあるいは客間などは区切りを減らすことで、室内間をシームレスに移動して広々と利用することができます。それだけでなく、採光性や風通しの確保あるいは圧迫感の回避にも役立ちます。またスキップフロアを導入すれば廊下さえも不要になるため、その分だけ各階のスペースを広げることにもつながります。

収納スペースの間取りが重要なカギ

どんな住宅であっても、日々の暮らしには収納スペースが欠かせません。食器や衣類あるいは靴や用具類といったモノを十分に収納できるスペースがなければ、たちまち室内にあふれ返ってしまいます。特に室内空間に限りがある狭小住宅では、収納スペースの間取りを上手く工夫することが求められます。そこでおすすめしたいのが、デッドスペースを有効活用すること。例えば階段の下部空間を掃除用具入れにしたり、洗濯機の上部空間に棚を設けて、洗剤やトイレットペーパー置き場にすることができます。またソファやベッド下の隙間に収納ボックスを入れることで、そこへ季節モノの衣類や寝具を一時的に保管しておくのもよいでしょう。

狭小住宅は、狭い土地に建てる工夫が必要なので建築費が高くなったり、床面積を増やすために上階や地下に造るため暮らす上で上下階への移動が多くなるなどのデメリットがあります。

リアルポーカー